インフォメーション
相良酒造㈱様【さがらISM】34号 発行
2025.03.04 Tue
お知らせ
★【さがらISM-34号(令和7年3月号)】が発行されます
◆今月のテーマ 「復刻版兵六」
①3月『復刻版兵六』を限定発売
毎年ご好評いただいております「復刻版兵六」を今年も3月中旬に限定販売いたします。
2024年秋に「黄金千貫・みちしずく芋」を「白麹」で仕込んだ「新酒を熟成」させた「1タンク限りの荒濾過焼酎」。
旨味成分がたっぷり残った「年に1度」、今しか味わえない本格芋焼酎です。
②蔵試飲会開催
イズム33号でご案内いたしました、蔵試飲会を4月18日(金)~19日(土)の2日間15時~20時に開催いたします。
今回は3月限定発売の「復刻版兵六」をメインにいろいろな飲み方をご用意しております。新しい飲み方にチャレンジしてくださいね♬
★ご来店の方に100ml焼酎のプレゼントや1000円以上お買い上げの方へ空くじなしの抽選もご用意しております。
お気軽にお越しください。
※ご試飲は20歳以上、運転をされない方に限定させていただきますので、ご了承ください。
③鹿児島マラソン前夜祭天文館歓迎イベント
3月2日(日)に開催される鹿児島マラソンの歓迎イベントとして毎年天文館での「鹿児島の焼酎振舞い」(無料試飲)に当社も出店いたします。
開催場所はセンテラス天文館・天文館文化通り・天文館二本松通り・天文館銀座通りです。いろいろな酒造会社の焼酎を無料でご試飲出来ます。
期間は3月1日(土)18:00~21:00です。お気軽にお寄りください。
④店舗の模様替え
近年、遠方より当蔵へ来店されるお客様も増え、せっかくお越しいただいたお客様へ、より焼酎を楽しんでいただける売場作りに悩んでいたところ、商工会議所のエキスパートバンク事業を知り、早速申し込み、相談ご指導を受けることとなりました。
具体的なアドバイスをいただき、店内を一新しました。お近くへお越しの際は是非お寄りください。
〇鹿児島春のお薦めイベント
◆桜島と芸術花火2025
桜島を背景の抱く最高のロケーションである‘‘マリンポートかごしま‘で鹿児島の春の風物詩として2022年にスタートした芸術花火が今年も開催されます。
会場へは鹿児島中央駅発着のシャトルバス・鹿児島港桜島フェリーターミナル⇔会場(約40分)のチケットが販売されております。♪
〇由起子の近況報告♪
1、2月は蔵内がもっとも寒い時期です。
この時期は昨年造った原酒の貯蔵タンク表面に油が浮いてくるため、手作業ですくいとる工程が続きます。冷却され、熟成することで焼酎の旨味がぎゅっと締まりより深い味わいの焼酎になります。
店の模様替えでは、商工会議所の堀之内様、専門家の芝さとみ様にいろいろな具体的なアドバイスをいただきずいぶんお店が明るく見やすくなったと思います。
2月5日は鹿児島市内にも積雪があり、道路凍結のため高台から車での出勤が出来ず、また高速道路の規制などで運送会社からの出荷が遅延するなど影響がありました。毎日見る桜島も雪化粧で冬を感じます。
まだまだ寒い日が続くとおもうので体調管理に気を付けて、仕事を頑張って行きたいと思います。
◆さがらISMバックナンバー