焼酎インフォメーションインフォメーション

相良酒造㈱様【さがらISM 22号】発刊

2023.03.03 Fri

南九州酒販からのお知らせ>お知らせ

★【さがらISM-22号(令和5年3月号)】が発刊されました★

 

◆今月のテーマは『復刻版兵六』の3つのこだわり。

 

さがら新聞22号 →拡大pdfはこちら

 

→当サイトの復刻版兵六の詳細ページはこちら


①『復刻版兵六』の3つのこだわりsono1~誕生秘話

 

蔵の中を片付けていたところ古い書物の中に一冊のアルバムが出てきました。

太平洋戦争の空襲を受けたため再建を余儀なくされた光景を収めた写真が載ったアルバムの中に、当時発売されていた「兵六」のラベルを発見しました。

 


②『復刻版兵六』の3つのこだわりsono2~焼酎の味

 

復刻版兵六を開発するにあたり、まず頭によぎったのがラベルに負けないような「昔ながらの味わい」に近づけたいという想いでした。

ラベルに負けないような酒質にしようと蔵子一丸となって開発に挑みました。

手作業による、旨味成分をたっぷり残した芋焼酎の特徴である芋の旨味や風味をダイレクトに味わえる、味わい深く複雑な味を楽しめます!

※透明瓶で荒ろ過仕上げですので、温度変化によってにごりが出る場合もあります。直射日光に当たらない涼しい暗所に保管の上、早めにお飲みください。

 


③『復刻版兵六』の3つのこだわりsono3~数量限定

 

鹿児島市内にある小さな蔵で社員アルバイト全員で6名、焼酎の製造・営業・企画開発を行っています。1本1本手作業で愛情込めてつくっているため毎年3000~4000本程の出荷となります。

九代目が元気なときの戦後の苦労話はよく聞いていたのですが実物の写真やラベルを見ると長い時を経てきた伝統を強く感じます。

先代・先々代の焼酎造りにかけた気持ちを引き継ぎ、心を込めて造って参ります。

今後も様々な挑戦を加えながら、現代なりの「復刻版兵六」としてご提案させて頂きたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 


 

〇鹿児島のお薦めスポットNo.14「礒街道」

 

当蔵前の国道10号は、この辺りでは「磯街道」という愛称が付けられています。

市街地の北に位置する「磯」地区へ至る道だからなのですが、なかなか風雅な愛称です。

すぐ近く(西郷銅像近く)には海路で沖縄に至る国道58号の起点となる交差点もあります。国道58号は鹿児島市から種子島、奄美大島を通り、沖縄那覇市に至る一般国道です。

 


〇由美子の近況報告♪

 

12月までの製造が終わると1月~3月は「復刻版兵六」の出荷に向けての準備がメインになります。手作業で油とりしながら毎回、味や香りを確認し調整していきます。

(中略)

復刻版兵六の準備をしながら昨年つくった焼酎のろ過作業や新しいスポット商品に向けての企画も考えています。

(中略)

皆さまに喜んでもらえるような焼酎をお届けできるのを目指して頑張ります‼

 


★関連リンク

→相良酒造㈱様facebookトップ

QRコード

→相良酒造㈱様ホームページ

→インスタグラム

 

→当サイトの相良酒造㈱様のページ

 

 


◆バックナンバー

※→0号はこちら ※→1号はこちら ※→2号はこちら ※→3号はこちら

※→4号はこちら ※→5号はこちら ※→6号はこちら ※→7号はこちら

※→8号はこちら ※→9号はこちら ※→10号はこちら ※→11号はこちら

※→12号はこちら  ※→13号はこちら ※→14号はこちら ※→15号はこちら

※→16号はこちら ※→17号はこちら ※→18号はこちら ※→19号はこちら

※→20号はこちら ※→21号はこちら

カテゴリー

アーカイブ

  • 運鈍根 R

    運鈍根 R

    焼酎の本場『鹿児島』の蔵元より新しく発売された自慢の焼酎をご紹介
  • 克 新・無手勝流

    克 新・無手勝流

    焼酎の本場『鹿児島』の蔵元より新しく発売された自慢の焼酎をご紹介
  • 今宵の天才

    今宵の天才

    焼酎の本場『鹿児島』の蔵元より新しく発売された自慢の焼酎をご紹介
  • 一番雫

    一番雫

    焼酎の本場『鹿児島』の蔵元より新しく発売された自慢の焼酎をご紹介
  • 蔵ノ志 2023

    蔵ノ志 2023

    焼酎の本場『鹿児島』の蔵元より新しく発売された自慢の焼酎をご紹介
  • 克 豪放磊落

    克 豪放磊落

    焼酎の本場『鹿児島』の蔵元より新しく発売された自慢の焼酎をご紹介
  • 424GIN Classic botanicals

    424GIN Classic botanicals

    焼酎の本場『鹿児島』の蔵元より新しく発売された自慢の焼酎をご紹介
  • 黄紫紅

    黄紫紅

    焼酎の本場『鹿児島』の蔵元より新しく発売された自慢の焼酎をご紹介

南九州酒販株式会社南九州酒販株式会社

社屋外観

〒891-0191 鹿児島市南栄4丁目2番
TEL:099-269-9555 FAX:099-269-9560